|
トップページ>お手入れ・修理 |
|
お手入れ・修理 |
無塗装品のお手入れ方法 |
基本的には、乾いた布で拭いてください。油性マジックのような、染み込むような汚れは、落ちませんので、お気をつけください。
ちょっとした傷・汚れの場合は、#180程度のサンドペーパーで、軽く擦ってみて下さい。あまり強く擦りすぎると、凹みができますので、お気をつけください。
また、ちょっとした凹みなら、布などに水を含ませ、凹んだ部分に、一晩のせておいてください。凹みが膨らみ、直る場合があります。 |
|
塗装品のお手入れ方法 |
リボス自然健康塗料ワックスクリーナーグラノス
お手入れをお考えのお客様は、是非おすすめいたします。0.25L(専用ポンプ付)
【1本あたり】1,600円(税込 1,680円) |
|
グラノスの上手な使い方 @お掃除の前に ※無塗装材には使用しないでください。 ※あらかじめ、大きな汚れ・ゴミなどは取っておきましょう。 ※必ず、目立たない箇所でテストしてからご使用ください。 |
|
Aお掃除開始です。 1.クリーナーとして使用する場合 ※使用前に製品をよく振ってください。 ※グラノスを水でよく溶かしてください。 (水250tに対し約4〜8tのグラノスが適量です) ※少しずつ、液をのばすように拭いてください。 2.ワックスとして使用する場合 ※使用前に製品をよく振ってください。 ※グラノスを水で4〜10倍に薄め、よく溶かしてください。 ※柔らかい布で拭き掃除の要領で塗布します。(厚塗り厳禁) ※少しずつ、液をのばすように拭いてください。
Bワンポイントアドバイス ※クリーナーとしても、ワックスとしても、木目に沿ってなでるように薄く均一に延ばすのがコツです。 ※お掃除するものの素材や、使用環境(天候や通気性などによって、乾くまでの時間やツヤの出方は変わってきます。 ※ワックスの成分濃度が高いので、原液の入れすぎ・つけすぎに注意!乾かず、いつまでもベタついている時は、固く絞ったぬれ雑巾で、なじませるように拭いてください。その後、乾いた布で拭くと落ち着いてきます。
こんなことにご注意ください グラノスは無塗装の木材にはご使用いただけません。 製造年月日より未開封で2年間、開封後半年間以内にご使用ください。 グラノスは少量で汚れ落しと軽いツヤだし効果があります。塗りすぎにご注意ください。 これまでのワックスなら、専用クリーナーで汚れを落とすなどの前処理が必要でしたが自然ワックス・クリーナー「グラノス」は、そういった煩わしさはありません。成分であるシェラックワックス・カルナバワックス・ジャガイモとココナッツの糖質脂肪質酸・コーン胚芽・天然グリセリン・セラジャポニカワックス・シトラス酸などが汚れ落としと艶出しを兼ねていますので、通常の汚れであればいきなり本品できれいにお掃除・ワックスがけをしてくれます。 自然樹脂ワックスのカルナバワックスの力で床材に浸透し、床材表面に多孔性の皮膜を作り、木の呼吸を妨げないので、乾燥が早く、塗布後、床の内部に湿気が溜まって床が痛んでゆく心配もありません。自然成分が木肌にしみこみ、塗りむら・べたべた感もなく、体温による溶出(ヌルヌル感)もありません。
ワックス掛けの最中の不快な臭いもなく、乾きも早いので、窓を開けて作業する必要もありません。有害な界面活性剤及び化学物質類を一切使用しておりません。環境ホルモンの疑いのある物質は含まれておりません。ご家庭で安心して使用できます。
|
|
修理について |
当店は、商品をお売りするだけでなく、技術もご提供する考え方です。
お客さまに飽きずに、大切に使っていただけるよう、お買い上げいただいた商品は、何度でも、サービス料金で購入時に近い状態にまで甦らさせていただきます。
修理依頼については、下記のお問い合わせメールフォームをご利用ください。 |
|
|
|
|
|
|